- えいずる
- I
えいずる【映ずる】(1)(光・影・形などが)他の物にうつる。
「紅葉が湖面に~・ずる」
(2)光をうけて, 輝く。「春の光に~・ずる桜花」
(3)目に, そのように見える。 感じられる。II「子供の目にも異様に~・じた事件」
えいずる【詠ずる】(1)詩歌を作る。「記念に一首を~・ずる」
(2)詩歌を声にだしてよむ。 吟ずる。「朗々と~・ずる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「紅葉が湖面に~・ずる」
「春の光に~・ずる桜花」
「子供の目にも異様に~・じた事件」
「記念に一首を~・ずる」
「朗々と~・ずる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.